星野ジャパン敗戦

 あっさり敗戦。といっても、そもそも昼間じゃ仕事中でみられないし何だか盛り上がらなかった印象の方が強い。エラーに継投のまずさで、まあ負けるべくしての試合だったみたいね。最近ではアジアシリーズをみても韓国は強いし今回の予選は無敗だし、一方日本の方は壮行試合から不安要素は多かったので残念ながら意外な結果ではないだろう。
 ところでこれまでの日本代表監督をみると?いくら人気があっても長嶋は世界一にはなれずに世界一になるのは王、とか?星野は相変わらず短期決戦に弱い、とかなんだかめぐりあわせみたいなものは変わらないような気がした。(イチローまで出たワールド・ベースボール・クラシックとオリンピックを一緒にすることは出来ないかもしれないが、サッカーと違って国際試合の歴史が浅いのでまとめて扱ってみました。短期決戦に弱いのは監督の資質かもしれないけどね。あ、村田がさっぱりだったんで横浜ファンはこの辺で黙ります)
  そうそうソフトボールは凄かったね。上野の気迫はちょっとみたことのない種類のものだった(普段ソフトボールをみることがない人間がいうのもなんだけど)。アメリカは日本に2回勝って優勝できないのはちょっとお気の毒。まあいつもチャンピオンだからたまにはいいか。

※補足 結局メダルなしで終了。1〜4位の順番は予選通りだから順当な結果なんだろうな。順位はしょうがないけど、日本球界での国際試合の位置づけがいまだにどうなのかわからないのが問題かもね。このままじゃ負けても、全力でやってないから実力は負けてない、とかいうことになっちゃうもんな。サッカーと比較すると国際試合の位置づけが定まっていないので(主に大リーグ決断に依存)、今後もこの辺りの微妙さは続きそう(サッカーはサッカーで別の問題があるんだろうな)。とりあえず言いたいのは「今後のオリンピックでの復活を目指すために、試合に勝つ!」みたいな話は変だったということ。競技復活ってのは、もっといろんな国が決勝に食い込んでくるとかそういうことだったりするんじゃないかな(オリンピック肥大化の問題は置いておいてね)