SFマガジン2012年3月号英米SF受賞作特集

 うわSFマガジンの感想1年ぶりだ。前回も英米SF受賞作特集だなあ。でも最近去年の翻訳短篇をちらほら読んだので、ちょっと書いていく。
 まずは最新号の特集。

「雲海のスルタン」 ジェフリー・A・ランディス 
 金星の支配者にプロポーズされた天才女性科学者、そして密かに思いを寄せる助手という三角関係の話。金星の浮遊都市の作者らしいハードな描写が見所である一方話としてはシンプル。まあまあかな。
「火星の皇帝」 アレン・M・スティール 
 絶望的な出来事に遭遇した火星の作業員。次第に幻影を見るようになったが・・・。過去のSF名作のような妄想を見るというのはよくあるネタなんだけど、ひとひねりしてSFファン心理のツボをおさえた話に持っていく。みんな好きなはず。
「アウトバウンド」 ブラッド・R・トージャーセン 
 地球が炎上したとき、ぼくは11歳だった。過酷な運命にさらせれながらサバイバルする、ヤングアダルトな設定とちょっと意外なくらい壮大な宇宙SF。読み終わってみるとそれほど新味はないけど、テンポよく飽きさせず読ませてくれる。
「女王の窓辺に赤き花を摘みし乙女」(前篇) レイチェル・スワースキー
 姦計にはめられ命を奪われた魔術師。女王より召喚され甦るも、それは実体無く求められては覚醒する魂を魔法の鎖につながれた不死の存在としてだった。かくして亡霊となった魔術師は歴史の波をさまよう。ジェンダー的なテーマが見え隠れして、現代的なところが面白いファンタジー。続きが楽しみ。

 さすがにどれも質は高い。ただ「雲海〜」と「火星〜」がE・R・バローズオマージュということで共通項があり、「火星〜」と「アウト〜」が厳しい運命にさらされた主人公のその後の話という点で共通項があって、多少内容的に重なりがあった。まあそれぞれ違う話ではあるんだけど、バラエティという点でちょっと惜しい感じがした。